ランキング
閲覧された多い順のランキングです
1 粗汁
Rough juice
魚のあらを入れて作った汁。
2 毛布
Blanket
寝具などに用いる、厚地で縮絨(しゅくじゅう)・起毛を施した毛織物。混紡糸・化学繊維などを用いたものもある。ブランケット。ケット。
3 前書
Earlier passage
1 前に書いた文章・書物。2 前に出した手紙。前便。3 前に掲げた書物。
4 雑言
Evil tongue
漢詩で、各句の字数が一定していない詩体。雑体。
5 長尺
Lengthiness of a reel of film or tape
普通より長いこと。特に、映画のフィルムにいう。
6 団栗
acorn
クヌギ・カシワ・コナラ・カシなどのブナ科植物の実。球形や卵形で堅く、下方を殻斗が包む。
7 初霜
The first frost of the year
その年の秋から冬にかけて最初に降りる霜。
8 雑交
Intercrossing
1 いりまじること。2 遺伝的に異なる系統・品種などの間で交配を行うこと。
9 看護
Nursing
けが人や病人の手当てや世話をすること。
10 醸成
Breeding
1 原料を発酵させて酒や醤油などをつくること。醸造。2 ある状態・気運などを徐々につくり出すこと。