二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

ランキング

閲覧された多い順のランキングです

1 本利

本利

This profit

元金と利子。元利。

QRコード

2 金輪

金輪

Iron ring

1 金属製の輪。
2 足のある、鉄製の輪。五徳(ごとく)。
3 鉄製の車輪。
4 紋所の名。輪形をいくつか取り合わせたもの。三つ組金輪・五つ金輪など。

QRコード

3 油蝉

油蝉

Large brown cicada

1 セミの一種。夏、最も普通にみられ、体長は翅(はね)の先まで約5.5センチ。翅は赤褐色で、油の染みたような紋がある。幼虫は地中で育ち、7年目に地上に出て羽化し、成虫の寿命は1、2週間。あかぜみ。あきぜみ。じいじいぜみ。
2 吉村昭の小説。死のある風景に収録。文藝春秋刊。

QRコード

4 併殺

併殺

Double play

野球で、守備側の連続したプレーによって攻撃側の二人を一度にアウトにすること。重殺。ゲッツー。

QRコード

5 血便

血便

Blood in stool

血液の混じった大便。消化管内の出血によるもので、出血の部位と量により、鮮血色から黒色を呈する。

QRコード

6 併科

併科

Put together; a course

刑事裁判で、同時に二つ以上の刑を科すること。

QRコード

7 剛健

剛健

Strong and sturdy

男性的で、心身が強くたくましいこと。また、そのさま。

QRコード

8 玉泉

玉泉

Yuquan

清らかな泉。

QRコード

9 空茶

空茶

Tea alone

茶菓子を添えないで、茶だけを人に出すこと。また、その茶。

QRコード

10 併記

併記

Writing together

並べて書くこと。あわせて書き記すこと。

QRコード
楽天市場のショッピングSNSです

私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索



二次元バーコード

QRコード



アクセス数
今日 9000 件