二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

助教(じょきょう)

Assistant instructor

楷書[The block style]
z21604助教じょきょう Assistant instructor
行書[The semi-cursive style]
z21604助教じょきょう Assistant instructor
[日本語漢字]

助教

[日本語ひらがな]

じょきょう

[英語]

Assistant instructor

[意味]

1 大学・高等専門学校の教員の職階の一。准教授の下。平成17年(2005)の学校教育法改正で新設。「専攻分野について、教育上、研究上又は実務上の知識及び能力を有する者であって、学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事する」と規定される。平成19年(2007)4月施行。
2 教授・教諭を補佐する役。また、その人。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード