二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

蓴菜(じゅんさい)

Water shield

楷書[The block style]
z21320蓴菜じゅんさい Water shield
行書[The semi-cursive style]
z21320蓴菜じゅんさい Water shield
[日本語漢字]

蓴菜

[日本語ひらがな]

じゅんさい

[英語]

Water shield

[意味]

スイレン科の水生の多年草。池沼に生え、葉は長さ約10センチの楕円形で長い柄をもち、水面に浮かぶ。若芽や新葉は表面に寒天様の粘液を多く分泌する。5、6月ごろの若芽・若葉は食用となり、珍重される。ぬなわ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード