二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

十翼(じゅうよく)

Ten wings

楷書[The block style]
z21198十翼じゅうよく Ten wings
行書[The semi-cursive style]
z21198十翼じゅうよく Ten wings
[日本語漢字]

十翼

[日本語ひらがな]

じゅうよく

[英語]

Ten wings

[意味]

「易経」の解釈書。経の本文を補翼する10編の書の意で、彖伝(たんでん)(上・下)、象伝(しょうでん)(上・下)、繋辞伝(けいじでん)(上・下)、文言伝、説卦伝(せっかでん)、序卦伝(じょかでん)、雑卦伝の10編からなる。孔子の著とされてきたが、成立は戦国時代から秦・漢代のころ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード