二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

山艾(やまよもぎ)

Mountain mugwort

楷書[The block style]
y10534山艾やまよもぎ Mountain mugwort
行書[The semi-cursive style]
y10534山艾やまよもぎ Mountain mugwort
[日本語漢字]

山艾

[日本語ひらがな]

やまよもぎ

[英語]

Mountain mugwort

[意味]

キク科の多年草。中部地方以北の山野に自生し、高さ1~2メートル。葉は羽状に深く裂けていて、裏面に白い綿毛が密生。8、9月ごろ、淡黄色の小花を多数つける。葉から艾(もぐさ)を作る。おおよもぎ。えぞよもぎ。ぬまよもぎ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード