二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

雪笹(ゆきざさ)

Smilacina japonica

楷書[The block style]
y30412雪笹ゆきざさ Smilacina japonica
行書[The semi-cursive style]
y30412雪笹ゆきざさ Smilacina japonica
[日本語漢字]

雪笹

[日本語ひらがな]

ゆきざさ

[英語]

Smilacina japonica

[意味]

ユリ科の多年草。林下に生え、高さ約40センチ。上部は斜めに伸び、全体に粗い毛がある。葉は広楕円形で、2列に互生。5、6月ごろ、白い小花を多数つけ、赤い実ができる。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード