二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

山荒(やまあらし)

Forest-timber stealing

楷書[The block style]
y10404山荒やまあらし Forest-timber stealing
行書[The semi-cursive style]
y10404山荒やまあらし Forest-timber stealing
[日本語漢字]

山荒

[日本語ひらがな]

やまあらし

[英語]

Forest-timber stealing

[意味]

齧歯(げっし)目ヤマアラシ科の哺乳類の総称。頭胴長35~90センチ、尾長17~23センチ。体の上面に針状の中空の剛毛が生えている。敵が近づくと体を震わせて音をたてたり、毛を逆立てたりして身を守る。夜行性。東南アジア・インドからアフリカ、ヨーロッパ南西部まで分布。広くはキノボリヤマアラシ科も含めていい、南北アメリカに分布。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード