二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

油煙(ゆえん)

Lamp soot

楷書[The block style]
y30376油煙ゆえん Lamp soot
行書[The semi-cursive style]
y30376油煙ゆえん Lamp soot
[日本語漢字]

油煙

[日本語ひらがな]

ゆえん

[英語]

Lamp soot

[意味]

1 鉱物油・松やに・油脂・ベンゼンなどが不完全燃焼して発生する微細な炭素粉。インク・墨などの原料になる。
2 油煙を膠(にかわ)で固めてつくった墨。掃墨(はいずみ)。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード