二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

洋灰(ようかい)

Cement for public work

楷書[The block style]
y50326洋灰ようかい Cement for public work
行書[The semi-cursive style]
y50326洋灰ようかい Cement for public work
[日本語漢字]

洋灰

[日本語ひらがな]

ようかい

[英語]

Cement for public work

[意味]

石灰を主成分とする、土木建築用の無機質接合剤。石灰石・粘土などを粉砕し、煆焼(かしょう)・焼成して作る粉末。水で練ったあと、疑結・硬化する現象が空気中だけで進む気硬性セメントと、水中でも硬化が進む水硬性セメントとに大別される。普通には後者のポルトランドセメントをさし、コンクリートなどの原料にする。セメン。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード