二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

登米(とめ)

Tome

楷書[The block style]
t50861登米とめ Tome
行書[The semi-cursive style]
t50861登米とめ Tome
[日本語漢字]

登米

[日本語ひらがな]

とめ

[英語]

Tome

[意味]

宮城県北東部にある市。北上川が縦貫する稲作地帯。西部の伊豆沼は水鳥生息地としてラムサール条約の登録湿地。平成17年(2005)4月、迫(はさま)町、登米(とよま)町、東和町、中田町、豊里町、米山町、石越(いしこし)町、南方(みなみかた)町、津山町が合併して成立。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード