二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

豊島(てしま)

Toshima

楷書[The block style]
t40544豊島てしま Toshima
行書[The semi-cursive style]
t40544豊島てしま Toshima
[日本語漢字]

豊島

[日本語ひらがな]

てしま

[英語]

Toshima

[意味]

香川県北東部、小豆(しょうど)島と直(なお)島の間にある島。備讚(びさん)諸島の一。面積14.5平方キロメートル、周囲19.8キロメートル。小豆(しょうど)島につぐ県内第2の島。典型的な開析溶岩台地。畑作と沿岸漁業が行われる。通称「豊島石」といわれる凝灰角礫岩(ぎょうかいかくれきがん)は灯籠(とうろう)など石細工物に利用されている。瀬戸内海国立公園の一部。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード