二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

束髪(そくはつ)

Swept-back hair with the bun at the back of the head

楷書[The block style]
s50737束髪そくはつ Swept-back hair with the bun at the back of the head
行書[The semi-cursive style]
s50737束髪そくはつ Swept-back hair with the bun at the back of the head
[日本語漢字]

束髪

[日本語ひらがな]

そくはつ

[英語]

Swept-back hair with the bun at the back of the head

[意味]

1 髪をたばねて結うこと。また、その髪。
2 明治以降、女性の間に流行した西洋風の髪形。水油を使い、軽便で衛生的なため広まり、揚げ巻き・イギリス巻き・マーガレット・花月巻き・夜会巻き・S巻き・二百三高地・耳隠しなど種々のものが生まれた。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード