二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

青磁(せいじ)

celadon

楷書[The block style]
s40674青磁せいじ celadon
行書[The semi-cursive style]
s40674青磁せいじ celadon
[日本語漢字]

青磁

[日本語ひらがな]

せいじ

[英語]

celadon

[意味]

素地や釉 (うわぐすり) に微量の鉄分を含み、還元炎で焼成して青緑色に発色させた磁器。また、その色。酸化によって黄緑色・黄褐色を呈するものもある。中国で発達。日本での本格的な焼成は江戸初期の有田焼に始まる。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード