二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

摺箔(すりはく)

Laying gold and silver gilt on

楷書[The block style]
s30541摺箔すりはく Laying gold and silver gilt on
行書[The semi-cursive style]
s30541摺箔すりはく Laying gold and silver gilt on
[日本語漢字]

摺箔

[日本語ひらがな]

すりはく

[英語]

Laying gold and silver gilt on

[意味]

1 布帛(ふはく)に糊(のり)やにかわなどで模様を描き、金箔・銀箔を押しつけたもの。
2 能装束の一。白または浅葱(あさぎ)無地の平絹に金箔・銀箔で模様をすり出したもの。女役の着付けに用いる。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード