二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

宋音(そうおん)

Chinese-style pronounciation of a character

楷書[The block style]
s50430宋音そうおん Chinese-style pronounciation of a character
行書[The semi-cursive style]
s50430宋音そうおん Chinese-style pronounciation of a character
[日本語漢字]

宋音

[日本語ひらがな]

そうおん

[英語]

Chinese-style pronounciation of a character

[意味]

日本における漢字音の一。平安中期から鎌倉時代にかけて日本に伝えられた、宋・元時代の中国語の発音に基づくもの。従来、唐音(とうおん)とされていたものの一部で、主に禅僧によって伝えられ、禅宗関係の語に多い。「行火(あんか)」の「あん」、「普請(ふしん)」の「しん」、「椅子(いす)」の「す」の類。唐宋音(とうそうおん)。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード