二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

証義(しょうぎ)

Justice to prove

楷書[The block style]
s22889証義しょうぎ Justice to prove
行書[The semi-cursive style]
s22889証義しょうぎ Justice to prove
[日本語漢字]

証義

[日本語ひらがな]

しょうぎ

[英語]

Justice to prove

[意味]

1 最勝会・法華会・維摩会(ゆいまえ)などの法会の論義問答である竪義(りゅうぎ)で、解答の可否を批判し判定する役。証誠(しょうじょう)。証義者。
2 経典翻訳のとき、訳語の可否を判定する役。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード