二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

石油(せきゆ)

Oil

楷書[The block style]
s40243石油せきゆ Oil
行書[The semi-cursive style]
s40243石油せきゆ Oil
[日本語漢字]

石油

[日本語ひらがな]

せきゆ

[英語]

Oil

[意味]

1 種々の炭化水素の混合物を主成分とする液状の物質。海底に堆積(たいせき)した生物遺体がバクテリアの作用や熱・圧力で分解してできたとされる。天然のままのものを原油とよび、蒸留・精製してガソリン・灯油・軽油・ピッチなどを得る。燃料・化学工業用原料として重要。
2 特に、灯油の俗称。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード