二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

連翹(れんぎょう)

Forsythia suspensa

楷書[The block style]
r40344連翹れんぎょう Forsythia suspensa
行書[The semi-cursive style]
r40344連翹れんぎょう Forsythia suspensa
[日本語漢字]

連翹

[日本語ひらがな]

れんぎょう

[英語]

Forsythia suspensa

[意味]

モクセイ科の落葉小低木。枝は叢生(そうせい)し、長く伸びて垂れる。葉は卵形。早春、葉の出る前に、黄色い花を多数開き、花びらは四つに深く裂けている。果実は楕円形で、漢方で抗炎症・解毒・利尿薬として用いる。中国の原産。庭木にする。いたちぐさ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード