二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

粒粒(りゅうりゅう)

Grains

楷書[The block style]
r20197粒粒りゅうりゅう Grains
行書[The semi-cursive style]
r20197粒粒りゅうりゅう Grains
[日本語漢字]

粒粒

[日本語ひらがな]

りゅうりゅう

[英語]

Grains

[意味]

1 たくさんの粒を感じるさま。
2 粒状に表面に現れるさま。また、たくさんの粒となって流れるさま。
3 字を離して書くさま。ぽつりぽつり。
4 まるまると肥えているさま。ふっくら。
5 こまごまと。くわしく。
6 胸がどきどきと鳴るさま。
7 針目をあけ無造作に縫うさま。ぶつぶつ。
8 勢いよく切り刻むさま。
9 物の煮える音を表す語。
10 口の中でぶつぶつ言うさま。ぶつぶつ。
11 たくさんの粒状のもの。また、その一つ一つ。ぼつぼつ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード