二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

鍋鶴(なべづる)

Hooded crane

楷書[The block style]
n10467鍋鶴なべづる Hooded crane
行書[The semi-cursive style]
n10467鍋鶴なべづる Hooded crane
[日本語漢字]

鍋鶴

[日本語ひらがな]

なべづる

[英語]

Hooded crane

[意味]

ツル科の鳥。全長約105センチ。体は灰黒色で頭と首が白く、頭上は皮膚が裸出して赤い。シベリアで繁殖。日本には冬鳥として山口県周南市・鹿児島県出水(いずみ)市に渡来し、特別天然記念物。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード