二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

尿酸(にょうさん)

Uric acid

楷書[The block style]
n20453尿酸にょうさん Uric acid
行書[The semi-cursive style]
n20453尿酸にょうさん Uric acid
[日本語漢字]

尿酸

[日本語ひらがな]

にょうさん

[英語]

Uric acid

[意味]

有機酸の一。無味無臭の白色の結晶で、水にごくわずか溶ける。動物の排出物中に多く含まれ、鳥類や陸生爬虫(はちゅう)類では窒素代謝の最終生成物であるが、人間ではプリン化合物の分解によって生成。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード