二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

喉輪(のどわ)

Throat attack

楷書[The block style]
n50222喉輪のどわ Throat attack
行書[The semi-cursive style]
n50222喉輪のどわ Throat attack
[日本語漢字]

喉輪

[日本語ひらがな]

のどわ

[英語]

Throat attack

[意味]

1 鎧(よろい)の小具足の一。首にかけて、のどから胸板の上のすきまを覆うもの。月形の鉄に小札(こざね)の板二段の垂(たれ)を革製の蝙蝠付(こうもりづけ)で取り付ける。
2 相撲で、手を矢筈(やはず)の形にして相手ののどにあて、押して攻める方法。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード