二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

涅槃(ねはん)

The death of Buddha

楷書[The block style]
n40195涅槃ねはん The death of Buddha
行書[The semi-cursive style]
n40195涅槃ねはん The death of Buddha
[日本語漢字]

涅槃

[日本語ひらがな]

ねはん

[英語]

The death of Buddha

[意味]

1 煩悩(ぼんのう)の火を消して、知慧(ちえ)の完成した悟りの境地。一切の悩みや束縛から脱した、円満・安楽の境地。仏教で理想とする、仏の悟りを得た境地。
2 釈迦(しゃか)の死。
3 陰暦2月15日の釈迦(しゃか)入滅の日に行う法会。涅槃像をかかげ、遺教経(ゆいきょうぎょう)を読誦(どくじゅ)する。涅槃講。常楽会。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード