二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

軒忍(のきしのぶ)

Polypody

楷書[The block style]
n50179軒忍のきしのぶ Polypody
行書[The semi-cursive style]
n50179軒忍のきしのぶ Polypody
[日本語漢字]

軒忍

[日本語ひらがな]

のきしのぶ

[英語]

Polypody

[意味]

ウラボシ科の常緑多年生のシダ。樹皮や岩の上、屋根などに生え、根茎は横にはう。葉は細長く、長さ10~30センチ、裏面に円形の胞子嚢(ほうしのう)が2列に並んでつく。八目蘭(やつめらん)。いつまでぐさ。まつふうらん。しのぶぐさ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード