二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

鼠黐(ねずみもち)

Japanese privet

楷書[The block style]
n40167鼠黐ねずみもち Japanese privet
行書[The semi-cursive style]
n40167鼠黐ねずみもち Japanese privet
[日本語漢字]

鼠黐

[日本語ひらがな]

ねずみもち

[英語]

Japanese privet

[意味]

モクセイ科の常緑低木。暖地に自生。葉は楕円形でつやがあり、モチノキに似る。夏、白色の小花を円錐状に密につけ、果実は楕円形で黒紫色に熟し、ネズミの糞(ふん)に似る。生垣に使われ、剪定(せんてい)に強い。たまつばき。ひめつばき。ねずもち。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード