二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

何分(なにぶん)

How many people

楷書[The block style]
n10101何分なにぶん How many people
行書[The semi-cursive style]
n10101何分なにぶん How many people
[日本語漢字]

何分

[日本語ひらがな]

なにぶん

[英語]

How many people

[意味]

1 はっきりしない内容を漠然と表す。なんらか。
2 あまり多くない数量を漠然と表す。いくらか。なにがし。
3 適切な処置を依頼するときに用いる。どうぞ。何とぞ。
4 どんな事情よりも優先する事柄を述べて、弁解などをするときに用いる。何しろ。何せ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード