二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

目弾(めはじき)

Blink

楷書[The block style]
m40308目弾めはじき Blink
行書[The semi-cursive style]
m40308目弾めはじき Blink
[日本語漢字]

目弾

[日本語ひらがな]

めはじき

[英語]

Blink

[意味]

1 シソ科の二年草。原野に生え、高さ約1メートル。茎は四角柱で、全体に白い毛を密生する。根際の葉は心臓形で大きいが、上部の葉は深い切れ込みがある。7~9月、茎の上部に淡紅紫色の唇形の花を数段つける。名は、子供が茎を短く切ってまぶたにつけ、目を開かせて遊んだことにちなむ。漢方で全草を益母草(やくもそう)といい、婦人病などに薬用。
2 まばたき。また、目くばせ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード