二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

召文(めしぶみ)

Summons

楷書[The block style]
m40282召文めしぶみ Summons
行書[The semi-cursive style]
m40282召文めしぶみ Summons
[日本語漢字]

召文

[日本語ひらがな]

めしぶみ

[英語]

Summons

[意味]

1 官庁が人を召し出すために出す書状。呼び出し状。召符(めしふ)。召状。
2 中世、幕府に訴訟が提起された場合、訴状と陳状のやり取りが三度に及んで解決しないときに、訴人・論人に発せられる召喚状。召符。召状。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード