二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

水疣(みずいぼ)

Water wart

楷書[The block style]
m20219水疣みずいぼ Water wart
行書[The semi-cursive style]
m20219水疣みずいぼ Water wart
[日本語漢字]

水疣

[日本語ひらがな]

みずいぼ

[英語]

Water wart

[意味]

主に小児に発症するウイルス性の皮膚感染症。皮膚の直接接触で感染し、体幹や四肢に中央が少しくぼんだ丘疹ができる。性感染症として成人に発症することもある。水いぼ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード