二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

木魚(もくぎょ)

Fish-shaped wooden drum

楷書[The block style]
m50197木魚もくぎょ Fish-shaped wooden drum
行書[The semi-cursive style]
m50197木魚もくぎょ Fish-shaped wooden drum
[日本語漢字]

木魚

[日本語ひらがな]

もくぎょ

[英語]

Fish-shaped wooden drum

[意味]

1 読経のときにたたいて鳴らす木製の仏具。丸くて中空で、表に魚鱗(ぎょりん)を彫刻してある。布などで先端を包んだ棒で打つ。
2 禅寺で庫裏(くり)につるし、食事時に打ち鳴らした魚形の木の板。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード