二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

麹菌(こうじきん)

Aspergillus oryzae

楷書[The block style]
k50877麹菌こうじきん Aspergillus oryzae
行書[The semi-cursive style]
k50877麹菌こうじきん Aspergillus oryzae
[日本語漢字]

麹菌

[日本語ひらがな]

こうじきん

[英語]

Aspergillus oryzae

[意味]

コウジカビ科の一群の子嚢(しのう)菌。餅(もち)やパンに生え、菌糸は枝分かれし、その先に放射状に胞子をつける。多くの酵素を含み、でんぷん・たんぱく質などを分解するので、酒・醤油の醸造などに利用される。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード