二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

神歌(かみうた)

God's song

楷書[The block style]
k12110神歌かみうた God's song
行書[The semi-cursive style]
k12110神歌かみうた God's song
[日本語漢字]

神歌

[日本語ひらがな]

かみうた

[英語]

God's song

[意味]

1 神をたたえ、神力の発揚を期してうたう歌。
2 平安後期の雑芸(ぞうげい)の一。本来、神楽歌の直系であるが、のちに世俗の流行歌謡に移行する。2句の短歌形式のものと4句の今様形式のものとがある。
3 能の「翁(おきな)」のときにうたう歌。しんか。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード