二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

腰帯(こしおび)

Waistband

楷書[The block style]
k51805腰帯こしおび Waistband
行書[The semi-cursive style]
k51805腰帯こしおび Waistband
[日本語漢字]

腰帯

[日本語ひらがな]

こしおび

[英語]

Waistband

[意味]

1 女性の和服で、腰で着物をからげ結ぶ細いひも。こしひも。
2 和服を着るとき、腰の辺りに巻いて結ぶ細長い布。
3 束帯のとき、袍(ほう)の腰に締める帯。牛革を黒漆で塗り、銙(か)とよぶ方形または円形の玉や石の飾りを並べてつける。三位以上は玉、四位・五位は瑪瑙(めのう)、六位は烏犀角(うさいかく)を用いた。また、有文(うもん)と無文(むもん)とがあり、身分の高下、儀式の軽重に応じて使い分けた。ごくのおび。いしのおび。
4 狩衣(かりぎぬ)の上に結ぶ幅の狭い帯。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード