二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

片撥(かたばち)

Shamisen playing using only one side of a bachi

楷書[The block style]
k11696片撥かたばち Shamisen playing using only one side of a bachi
行書[The semi-cursive style]
k11696片撥かたばち Shamisen playing using only one side of a bachi
[日本語漢字]

片撥

[日本語ひらがな]

かたばち

[英語]

Shamisen playing using only one side of a bachi

[意味]

1 太鼓などの打楽器で、一対のばちのうちの一方だけで打つこと。特に能楽や長唄の囃子(はやし)で、太鼓を右手のばちだけで打つこと。
2 三味線の奏法で、すくうことをしないで、ばちを打ちおろすときのみ弾くこと。
3 江戸初期の流行歌の一。寛永(1624~1644)のころ、吉原の遊女が歌いはじめたものという。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード