二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

皇帝(こうてい)

The emperor

楷書[The block style]
k51151皇帝こうてい The emperor
行書[The semi-cursive style]
k51151皇帝こうてい The emperor
[日本語漢字]

皇帝

[日本語ひらがな]

こうてい

[英語]

The emperor

[意味]

1 おもに中国で、天子または国王の尊称。秦の始皇帝が初めて称した。
2 欧州・中東・中南米などの君主国で、君主の称号の一。欧州ではローマ皇帝位の継承者の称で、王より上位とされる。エンペラー(イギリス・インド)、カイゼル(ドイツ・オーストリア)、ツァーリ(ロシア)、シャー(ペルシアなど)の訳語。帝王。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード