二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

糞門(ふんもん)

The feces gate

楷書[The block style]
h30902糞門ふんもん The feces gate
行書[The semi-cursive style]
h30902糞門ふんもん The feces gate
[日本語漢字]

糞門

[日本語ひらがな]

ふんもん

[英語]

The feces gate

[意味]

パレスチナ地方の古都エルサレムの旧市街(東エルサレム)にある城門の一つ。南東側に位置する。16世紀半ばに建造。神殿の丘の南西側に面し、嘆きの壁に近い。名称はかつて屎尿(しにょう)やごみなどが運ばれていたことに由来する。アラビア語名バーブアルマガルベ(「マグレブ門」、モロッコ人居住地があったことから)。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード