二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

分銅(ふんどう)

Weight

楷書[The block style]
h30892分銅ふんどう Weight
行書[The semi-cursive style]
h30892分銅ふんどう Weight
[日本語漢字]

分銅

[日本語ひらがな]

ふんどう

[英語]

Weight

[意味]

1 秤(はかり)で物の重量をはかるとき、重量の標準として用いるおもり。金属製で、円筒状・釣鐘状などに作られている。法馬(ほうま)。ふんどん。
2 金や銀の塊を分銅形に鋳造したもの。蓄えて不時の用に備えた。
3 紋所の名。1を図案化したもの。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード