二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

振鼓(ふりつづみ)

Bell drum

楷書[The block style]
h30851振鼓ふりつづみ Bell drum
行書[The semi-cursive style]
h30851振鼓ふりつづみ Bell drum
[日本語漢字]

振鼓

[日本語ひらがな]

ふりつづみ

[英語]

Bell drum

[意味]

1 二つの小型の鼓を互いに直角の向きに重ねて柄で貫き、胴の側面に玉のついた糸をつけ、振ると玉が鼓の皮に当たって鳴る楽器。舞楽などで用いられる。
2 1に似せて小型に作ったおもちゃ。でんでん太鼓。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード