二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

腹掛(はらがけ)

Belly blanket

楷書[The block style]
h11408腹掛はらがけ Belly blanket
行書[The semi-cursive style]
h11408腹掛はらがけ Belly blanket
[日本語漢字]

腹掛

[日本語ひらがな]

はらがけ

[英語]

Belly blanket

[意味]

1 職人などがつける、多く紺 (こん) 木綿の作業衣。胸から腹に当て、細い布紐 (ひも) を背中で十文字に交差させてとめるもの。前面にどんぶりと称する物入れをつける。
2 寝冷えを防ぐため、子供の胸から腹にかけて布で覆い、背中と首とで紐を結ぶもの。腹当て。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード