二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

瞽女(ごぜ)

A blind female street-singer

楷書[The block style]
g50431瞽女ごぜ A blind female street-singer
行書[The semi-cursive style]
g50431瞽女ごぜ A blind female street-singer
[日本語漢字]

瞽女

[日本語ひらがな]

ごぜ

[英語]

A blind female street-singer

[意味]

三味線を弾き歌をうたって渡世する目の見えない女性のことで,特に室町時代以後,遊芸者として各所を巡遊した者についていわれる。頭に統率され,数名のグループを成して遊歴するのが普通であった。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード