二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

呉須(ごす)

Asbolite

楷書[The block style]
g50337呉須ごす Asbolite
行書[The semi-cursive style]
g50337呉須ごす Asbolite
[日本語漢字]

呉須

[日本語ひらがな]

ごす

[英語]

Asbolite

[意味]

磁器の染め付けに用いる鉱物質の顔料。酸化コバルトを主成分として鉄・マンガン・ニッケルなどを含み、還元炎により藍青色ないし紫青色に発色する。天然に産した中国の地方名から生まれた日本名で、現在では合成呉須が広く用いられる。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード