二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

台輪(だいわ)

Architrave

楷書[The block style]
d10303台輪だいわ Architrave
行書[The semi-cursive style]
d10303台輪だいわ Architrave
[日本語漢字]

台輪

[日本語ひらがな]

だいわ

[英語]

Architrave

[意味]

1 建物や指物の上方または下方にある平たい横木。禅宗仏堂の柱の頂部、たんすの地板の下などにみられる。
2 山王鳥居・稲荷(いなり)鳥居などの柱上で島木を受ける円盤状のもの。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード