二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

泥水(でいすい)

Muddy water

楷書[The block style]
d40003泥水でいすい Muddy water
行書[The semi-cursive style]
d40003泥水でいすい Muddy water
[日本語漢字]

泥水

[日本語ひらがな]

でいすい

[英語]

Muddy water

[意味]

1 どろがまじって濁った水。どろみず。
2 ボーリング作業に使う、比重の大きい鉱物の微粒子を調合した水。掘管内を通して圧入し、掘りくずとともに地表に回収する。
3 花柳界のたとえ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード