二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

出番(でばん)

Turn

楷書[The block style]
d40024出番でばん Turn
行書[The semi-cursive style]
d40024出番でばん Turn
[日本語漢字]

出番

[日本語ひらがな]

でばん

[英語]

Turn

[意味]

1 勤務につく番。
2 役者が舞台に出る番。
3 出て、活躍すべき場面。
4 江戸時代、商家の奉公人が主家から公休をもらう番。藪入り・宿下がりの類。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード