二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

梵音(ぼんおん)

Reciting sutra

楷書[The block style]
b50403梵音ぼんおん Reciting sutra
行書[The semi-cursive style]
b50403梵音ぼんおん Reciting sutra
[日本語漢字]

梵音

[日本語ひらがな]

ぼんおん

[英語]

Reciting sutra

[意味]

1 梵天の王の声。五種清浄の音を発するという。また、仏の音声。
2 四箇(しか)の法要のとき、散華(さんげ)ののちに唱える偈頌(げじゅ)。
3 読経の声。また、読経。
4 仏教の音楽。特に、声楽。
5 梵語の発音。また、梵語。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード