二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

分子(ぶんし)

Molecules

楷書[The block style]
b30297分子ぶんし Molecules
行書[The semi-cursive style]
b30297分子ぶんし Molecules
[日本語漢字]

分子

[日本語ひらがな]

ぶんし

[英語]

Molecules

[意味]

1 原子の結合体で、その物質の化学的性質を失わない最小の構成単位。一つの原子よりなる単原子分子(ヘリウムなど)、二原子分子(水素・酸素・窒素など)、三原子分子(水・二酸化炭素など)から、数千~数万の原子よりなる高分子まであり、主に共有結合で結び付いている。
2 団体を構成している各個人。集団の構成員。成員。
3 ある性質や様相を形成している一部分。
4 分数または分数式で、割られるほうの数や整式。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード