二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

虎杖(いたどり)

Japanese knotweed

楷書[The block style]
a20749虎杖いたどり Japanese knotweed
行書[The semi-cursive style]
a20749虎杖いたどり Japanese knotweed
[日本語漢字]

虎杖

[日本語ひらがな]

いたどり

[英語]

Japanese knotweed

[意味]

1 タデ科の多年草。山野に自生。高さ約1.5メートル。茎にはかすかな紅色の斑点があり、葉は卵形で先がとがる。雌雄異株。夏、白色または淡紅色の小花が円錐状につく。花が紅色のものを特に、明月草(めいげつそう)とよぶ。若い茎は酸っぱいが、食べられる。根を漢方で虎杖根(こじょうこん)といい、利尿・通経薬とする。さいたづま。たじい。すかんぽ。
2 紋所の名。イタドリの葉と花を図案化したもの。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード