二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

赤雪(あかゆき)

Snow reflecting red against algae

楷書[The block style]
a10544赤雪あかゆき Snow reflecting red against algae
行書[The semi-cursive style]
a10544赤雪あかゆき Snow reflecting red against algae
[日本語漢字]

赤雪

[日本語ひらがな]

あかゆき

[英語]

Snow reflecting red against algae

[意味]

極地や高山の氷河・残雪の表面に、微小な藻類が多量に繁殖して赤色になったもの。また、火山の噴煙や、春先に中国大陸からの黄砂に混じって降る雪。紅雪(こうせつ)。せきせつ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード