二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

大島(おおしま)

Oshima

楷書[The block style]
a50483大島おおしま Oshima
行書[The semi-cursive style]
a50483大島おおしま Oshima
[日本語漢字]

大島

[日本語ひらがな]

おおしま

[英語]

Oshima

[意味]

1 東京都、伊豆諸島中最大の火山島。大島支庁に属する。中央に三原山がある。昭和61年(1986)に大噴火し、全島民が島外に避難した。面積91平方キロメートル。伊豆大島。
2 和歌山県南部、潮岬の東方にある島。串本節で知られる。面積9.5平方キロメートル。紀伊大島。
3 山口県南東部、瀬戸内海にある島。ミカン栽培が盛ん。昭和51年(1976)完成の大島大橋で本土と結ばれる。面積129.6平方キロメートル。周防(すおう)大島。屋代島(やしろじま)。
4 鹿児島県、奄美(あまみ)群島の主島。亜熱帯気候で高温多雨。天然記念物アマミノクロウサギが生息。大島紬(つむぎ)の産地。面積709平方キロメートル。奄美大島。
5 北海道南西部、日本海にある島。松前町の西方60キロメートルにある火山島で、日本最大級の無人島。面積9.73平方キロメートル。オオミズナギドリの繁殖地。渡島(おしま)大島。松前大島。
6 奄美(あまみ)大島から産出する、絣(かすり)織りの紬。手で紡いだ糸を、当地産のティーチキという植物の煮出し液と、泥の中の鉄塩とで茶色に染めて織る。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード