二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

硫黄(いおう)

Sulfur

楷書[The block style]
a20459硫黄いおう Sulfur
行書[The semi-cursive style]
a20459硫黄いおう Sulfur
[日本語漢字]

硫黄

[日本語ひらがな]

いおう

[英語]

Sulfur

[意味]

酸素族元素の一。単体は無臭の黄色結晶。温泉や火山帯に産する。水には溶けない。斜方硫黄・単斜硫黄などの同素体がある。空気中で熱すると青い炎をあげて燃え、悪臭のある二酸化硫黄(亜硫酸ガス)を生じる。火薬・マッチ・医薬品の原料、ゴム製造などに使用。元素記号S 原子番号16。原子量32.07。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード